- Home
- イベント
イベント
NEW◎2025年5月9日-5月22日 10:00 ‐ 18:00
希莉光あかりで紡ぐ 〜光と影、そして衝動〜
特別延長:5月17日のみ ※10:00 – 20:00
会 場:阿智神社(倉敷市)
倉敷市本町12ー1 MAP
入場料:1,000円または特別希莉光御朱印(1,000円)※抱っこの子ども不要
主催:倉敷光作所
NEW◎2025年3月22日‐4月9日 時間未定
妙顕寺~春の特別拝観 (京都)
会 場:妙顕寺
京都府京都市上京区寺ノ内通新町西入妙顕寺前町514 MAP
入場料:拝観料必要
主 催:妙顕寺
NEW◎2025年3月8日‐3月30日 18:00ー21:00
倉敷春宵あかり (倉敷市)
展示場所:倉敷物語館
倉敷市阿知2丁目23−18 MAP
入場料:無 料
主 催:倉敷春宵あかり実行委員会
NEW◎3月15日土曜日と22日土曜日 18:00ー20:00
ちょうちんづくりワークショップ(倉敷春宵あかり)
参加費:1,500円(※各30名定員)ご予約不可
会 場:新渓園
倉敷市中央1丁目1−20 MAP
NEW◎2025年2月22日‐3月9日 9:00ー18:00(※休館日2月25日火曜日)
希莉光あかりで紡ぐ 〜桃の節句〜 玉島(倉敷市)
会 場:玉島市民交流センター
倉敷市玉島阿賀崎1丁目10−1 MAP
入場料:無料
駐車場:あり
主 催:玉島市民交流センター


◎2025年1月21日‐1月26日
希莉光あかりで紡ぐ 〜光と影、そして衝動〜 京都
開催日時:1月21日 火曜日-1月22日 水曜日(10:00–13:00)
※貸切 京都文藝ワークショップの為 13:00まで
開催日時:1月23日 木曜日-1月26日 日曜日(10:00-18:00)
会 場:玄想庵(京都四条) 京都府京都市下京区東洞院通仏光寺上ル301 MAP
※阪急烏丸駅・地下鉄四条駅 から徒歩4分
※東洞院通りに暖簾のかかった入り口があります。
※駐車場はございません。近隣のコインパーキングをご利用ください。
入場料:1,500円 ※抱っこの子ども不要
主 催:倉敷光作所 090-3375-0464 (須山)


ホテル雅叙園東京「和のあかりx百段階段2023」「和のあかりx百段階段2024」
出品作品を中心に30作品を展示。
京都初となる希莉光あかり本格展示,日中でもお楽しみいただけるあかり展
作品の写真撮影OK
————————————————————————-
※期間中貸切企画※京都文藝ワークショップ
開催日時:1月21日 火曜日‐1月22日 水曜日(14:00-17:00)
主 催:京都文藝
参加費:3,000円
※ワークショップに関しては直接「京都文藝」にお問合せください
◎2024年12月29日‐2025年1月3日 9:00‐19:00
希莉光あかりで紡ぐ~ゆく年くる年~
開催日時:12月29日 日曜日-1月3日 金曜日(9:00-19:00)
会場:阿智神社
入場料:1,000円 及び 希莉光特別御朱印(1,000円)※抱っこの子ども不要
主催:倉敷光作所
後援:倉敷市・倉敷観光コンベンションビューロー


5月・7月8月に同イベントを開催したところ炎天下の中、全国北海道から沖縄まで合計二千名以上の方がご来場「もっと開催して欲しい」などの声を受け開催。2024年夏、ホテル雅叙園東京「和のあかり百段階段2024」出品作品を中心に展示。
東京・愛知に続きいよいよ倉敷で一般公開となる作品の数々。
今回の作品テーマは「おとぎ話、見るなの花座敷~ウグイス長者~」の世界を希莉光あかりで表現。
そして倉敷光作所が手掛ける竹あかりに加えオリジナル音楽で癒しの空間を演出。光と影が織りなす没入体験

「特別希莉光御朱印」は授与所(9ー17時)で受けられます。
以外の時間は現金のみでの御入場となります。









